護衛艦たかなみは、海上自衛隊のたかなみ型護衛艦の1番艦で、2003年に就役しました。
2011年3月11日に東北地方太平洋沖地震発生を受けて海上自衛隊の先陣として派遣されました。
翌日の午後には宮城県石巻港近くの岸壁に孤立していた幼稚園児11人を含む135人を救助し、2万余名の被災者に対して食糧供与及び生活必需品の輸送を行いました。
後日、救助された園児たちから贈られた感謝の手紙や写真等は、今も艦内に大切に保管されており、乗員たちの誇りとなっています。
また、近年では2025年6月14日南シナ海において、フィリピンのミゲル・マルバーと日比共同訓練を実施。訓練参加前の6月12日に東シナ海から台湾海峡を南進し、南シナ海に抜けました。海自艦艇が台湾海峡を通過するのは2024年9月、2025年2月に続き3例目となります。
第2護衛隊群第6護衛隊(横須賀)に所属。
片面ベルクロ付
サイズ:直径約10cm